土に還る

葬祭部の義積です。先日アマガエルに出会いました。暖かくなってきたので土から出てきたのですね。人間も動物も過ごしやすい季節になってきました。 さて、今日はカロート(納骨堂)のお話です。葬儀を担当したお客様に納骨の説明をしま… 続きを読む 土に還る

西国三十三所

葬祭部の門脇です。 よく、還暦ぐらいから西国三十三所の巡礼に行かれる方がおられます。うちの両親も6年程前から二人で巡礼に行き始め後少しまできています。西国三十三所とは葬儀や逮夜などの際にも西国三十三所のご詠歌をあげられた… 続きを読む 西国三十三所

新盆と旧盆

葬祭部の広田です。 お盆には新盆と旧盆があるのはご存知でしょうか。一般的には新盆は7月15日、旧盆は8月15日を指します。では何故、お盆には新旧があるのかというと、諸説ありますが明治時代に実施された改暦が影響していると言… 続きを読む 新盆と旧盆

葬儀後の手続き

葬祭部の門脇です。 お葬式の担当をしているとアフターフォローの際に、市役所の手続きについて聞かれることがあります。一番聞かれるのは「いつまでにすればいいの?」という質問です。 手続きの種類によって締め切りは色々ありますが… 続きを読む 葬儀後の手続き

三回忌の謎

葬祭部の杉上です。 仏事の仕事に関わるようになってから疑問が多数あり、その度に調べて「なるほど」と知識を増やしてきました。その中の一つが「三回忌」の年数です。 一周忌は亡くなってから、1年を迎えたという意味で一周忌と呼ば… 続きを読む 三回忌の謎

人形供養とは

葬祭部の広田です。 昨年12月に人形供養祭を開催いたしました。もみじ会員様の家にある、不要になった人形を持ってきていただき、お寺様をお招きして供養していただきました。 そもそも何故このようなイベントを開催しているのかとい… 続きを読む 人形供養とは