葬祭部の杉上です。 先日、神道の葬儀の担当をさせていただきました。 仏式の葬儀でもお供え物はいたしますが、神道の葬儀において、お供え物は欠かせないもので、神式葬儀をする場合には特に大切な準備の一つです。 神道において神様… 続きを読む 神葬祭
投稿者: 杉上 いづみ
愛猫の死

葬祭部の杉上です。 8月になって、17年一緒に暮らしてきた愛猫が旅立ちました。 ずっと元気で弱ったところを見たことが無かったので、病院へ行くこともなく気がついたら「もう、17年か!」という感じでした。それがひと月前から、… 続きを読む 愛猫の死
葬儀後の弔問の仕方

葬祭部の杉上です。 弔問とは故人を偲び、そして遺族にお悔みを伝えに行くためのものです。 通夜や葬儀・告別式に参列できなかった場合、後日に故人宅へ伺います。その際、何より気を付けなければいけないのは、自分の気持ちよりも遺族… 続きを読む 葬儀後の弔問の仕方
しっかりと悲しむ

葬祭部の杉上です。 式中もらい泣きしてしまいました。 元々、涙もろい私なのでご家族が故人様の事をお話されて聞いているうちに泣きそうになったり、喪主の挨拶の時に、もらい泣きしたり、司会進行しているのに、最期のお別れの時に感… 続きを読む しっかりと悲しむ
不動明王

葬祭部の杉上です。 先日、初七日法要を会館でされた時に法要後に初七日の仏様の不動明王について、ご住職がお話をされました。 その日に聞いた、 『怖い顔をされているのは、叱ってでも仏の国に連れて行くぞ! 左手に持っている縄… 続きを読む 不動明王
嬉しいお言葉

葬祭部の杉上です。 先日、とても嬉しいお言葉をちょうだいいたしましたので紹介いたします。 どなたにも『良い葬儀だった』と思っていただけるように、お手伝いをさせていただいてます。 これからも大切な故人様を、尊厳を持ってお見… 続きを読む 嬉しいお言葉
おじいちゃんの人柄

葬祭部の杉上です。 あるお葬儀でメモリアルDVDを作成し、開式前に司会者が故人様をご紹介するのに併わせて上映しました。そのDVDの後半には、お孫様が書かれたお手紙を司会者が代読しました。 後日、故人の娘様から「嫁いだ娘の… 続きを読む おじいちゃんの人柄
葬儀会館でイベント

葬祭部の杉上です。会館にて年に何回かイベントを行っております。 「なぜ会館で?」と思われる方もおられると思います。もちろん会館を身近に感じてほしいと思い行っているのですが、もうひとつ「私たちを知って欲しい!」という思いで… 続きを読む 葬儀会館でイベント