ちょっと考えてみました 叔母の葬儀 葬祭部の杉上です。 先日、叔母の葬儀に参列してきました。 母の5歳下の妹で75才、ヨガのインストラクターをしていたことも有り、スレンダーな格好いい伯母でした。 1月上旬にスキルス胃がんであること、医師から桜が見れるかな?と言わ... 2023.03.17 ちょっと考えてみました私の身の回り
ちょっと考えてみました 声の記憶 葬祭部の義積です。先日カメラを持って梅の撮影に出かけました。ほのかな梅の香りと、穏やかな日差しを浴びて春を満喫できました。 私が先日担当したごご葬儀での故人様が、カラオケ好きでした。故人様がカラオケをされている動画をお孫様がお持ちで、... 2023.03.15 ちょっと考えてみました
ちょっと考えてみました 何度でも聞いてくださればと思います 葬祭部 伊藤です。 去年愛猫(のん)を亡くし、納骨の時に、ペット葬社の方にお世話になりました。もちろん初対面で1度しかお会いしていないのですが、とても印象に残っています。自分では落ち着いているつもりでしたが、聞いていた事が色々出来てい... 2023.02.13 ちょっと考えてみました
ちょっと考えてみました 造花はNG?! 葬祭部の義積です。 本年もよろしくお願いいたします。 今は寒い時期ですので、春のように花が咲き乱れることはありません。しかしお仏壇やお墓には季節に関係なくお花をお供えしたい気持ちは皆様同じではないでしょうか。ご先祖様に、お供えする花... 2023.01.15 ちょっと考えてみました
ちょっと考えてみました 手相を見てもらいました。 葬祭部の義積です。私は昔から占いや手相などが大好きで、先日も見てもらうことにしました。自分でいうのもなんですが、私の手相はいつも褒めてもらえます。健康で、仕事ができて、才能があり、お金もあり、性別関係なくモテるという相があります。生年月日で... 2022.12.15 ちょっと考えてみました
ちょっと考えてみました 厄年を気にする?気にしない? 葬祭部の板垣です。 皆さんは、厄年を気にされますか?中には気にされない方もいらっしゃるとは思います。私自身はあまり気にしていなかったのですが両親と妻から男の40代の厄年は色々と不吉な事や大変な事が起こる可能性があるからと散々言われて厄... 2022.10.25 ちょっと考えてみました
ちょっと考えてみました 母の十三回忌 葬祭部 伊藤です。 以前、母の十三回忌をどのような形で行うか、父が思案中の投稿を致しました。少し経って先月の終わり頃、義妹から「先週お義母様の十三回忌終りました」とLINEで連絡がありました。父と弟からは連絡はありませんでしたが、まあ... 2022.10.13 ちょっと考えてみました
ちょっと考えてみました 不吉な事 葬祭部の広田です。 世の中、不吉だとされている事があります。「靴ひもが切れる」「カラスが鳴く」「北枕はよくない」と色々ありますよね。先日、和田の街中を運転しているときに黒猫がスッと横切りました。これも不吉な事の代表格です。ですが私は全... 2022.09.19 ちょっと考えてみました
ちょっと考えてみました 追悼コンペ 葬祭部 広田です。 私が以前ゴルフ場に勤めていた時、キャディ業務もたまにしていたのですが、そこでゴルフ仲間の追悼コンペのキャディをする機会がありました。 いつもの仲間が1人減ってしまった悲しさもあったでしょうが、故人様は相当のゴ... 2022.08.20 ちょっと考えてみました
ちょっと考えてみました ゆっくりとお別れするためには・・ 葬祭部の板垣です。 先日、義理の父を見送りました。定年退職した義父は健康に気を使いながら毎日散歩をしたりして元気に暮らしていました。しかし、病には打ち勝てず享年72歳であの世へ行ってしまいました。いつも家族の中心にいる人でしたので、家... 2022.08.11 ちょっと考えてみました