私たちのお仕事

葬祭部の広田です。 「葬儀はいつ入るかわからんから休みないんじゃないの?」 「毎日誰かが会館に泊まってるの?」 「葬儀の無い日は何してるの?」 と、ご興味を持っていただいているのか素朴な疑問なのかわかりませんがよく質問さ… 続きを読む 私たちのお仕事

葬儀=お経?

若い世代のご家庭では仏間や仏壇が無いことも多く、檀家に入らずお寺様とのお付き合いをしていないことはよくあることです。ではそういったご家庭で不幸があった場合、葬儀は行えないのかというとそうではありません。 ご不幸を機に檀家… 続きを読む 葬儀=お経?

ご遺体とのお別れ

葬祭部の広田です。 今回の内容は少しセンシティブな内容になります。 葬儀の依頼があり、私が担当させていただく際にご当家に伝えていることがあります。それは私自身が父の葬儀を経験し現在でも後悔していることです。 何を伝えるか… 続きを読む ご遺体とのお別れ

葬送曲

葬祭部の広田です。 葬送曲とは一般的に人の死を悼む曲です。しかし近年の葬儀ではその意味合いも変化しています。 ご当家の方との打ち合わせで故人様の好きな曲やカラオケの十八番をお聞きして、最後のお別れの場で流しているのですが… 続きを読む 葬送曲

写真が動いた!

葬祭部の広田です。 葬儀の時に必ずと言っていいほど準備しなければいけないものの一つに遺影写真があります。 お客様がお持ちの写真をお預かりして、背景を変更したり、服を着せ替えたり、さらにはシワや影を消すこともあれば髪の毛を… 続きを読む 写真が動いた!

地域ごとの違い

葬祭部の広田です。 親戚の葬儀に参列した際に「あれ?うちの地元とはやり方が違う」と思ったことありませんか?宗派によっての違いはもちろん、全国各地様々な風習や慣習があります。実はその慣習の違いは丹波市にもあり、各町で違うこ… 続きを読む 地域ごとの違い

喪家を代表して

葬祭部の広田です。 葬儀の際、喪主は男性のイメージがありますが、女性が喪主をする場合もあります。先日、ご主人を亡くされた奥様が喪主を務めるケースがありました。ご夫婦にはご子息が二人いらっしゃいましたが、まだお若いというこ… 続きを読む 喪家を代表して