お葬式以外のお話 パスワードが分からない 葬祭部の義積です。 「フェイスブックを退会したいけど、どうしたらできるの?」と知人に聞かれました。それなら私でも分かるかなとネットで調べると、図と文章で分かり易い説明が書かれていました。順調に進んで行きましたが、パスワードで手が止まっ... 2021.09.30 お葬式以外のお話
お葬式あれこれ 家族葬とはどこまで? 葬祭部の杉上です。 家族葬を行う際に一番頭を悩ませるのは、声を掛ける範囲はどこまでかということです。 ・故人が親しくしていた友人は呼んでもいいのか。 ・親戚と言っても範囲はどこまでなのか。 ・そもそも親戚を呼ばないと、どうなのか... 2021.09.18 お葬式あれこれ
お葬式以外のお話 愛着ある空間を遺影写真に 葬祭部の義積です。 遺影写真は加工技術が進歩したこともあり、服を着せ替えをしたり、背景を変更することができます。また口角を上げる、髪を増やすなど細かい変更も可能です。 背景はお預かりしたデータをそのまま使用する事もありますが、こちら... 2021.09.07 お葬式以外のお話
お葬式あれこれ 焼香順位の読み上げ 葬祭部の門脇です。 私が山南に来てからは今のところ一切ないですが、加西で勤めていた時はつい最近まで一般葬の際には焼香順位の呼び上げがありました。焼香順位とは親族の焼香の際に血の濃い方から順番に名前をお読みし焼香して頂く風習なのですが、... 2021.09.04 お葬式あれこれ
お葬式あれこれ 寝ずの番 葬祭部の広田です。 「寝ずの番」を聞いたことのない方でも「亡くなった方の傍でお線香を絶やさないように」ということは耳にされたことはあるかと思います。 では「寝ずの番」は誰がするのかというと、家族や近親者の方です。「えっ、じゃあ通夜の... 2021.09.02 お葬式あれこれ