仏壇の扉

葬祭部の杉上です。 ご遺体を自宅で安置する場合、仏壇が有れば仏間に、無ければ座敷など畳のある部屋に安置します。その際、頭を北に向ける北枕にするのが一般的ですが、地域によっては住職が枕経をあげるまでは、頭を南に向けて安置す… 続きを読む 仏壇の扉

テレビCMの印象

葬祭部の板垣です。 テレビで色々な葬儀会社のCMを見ますが、実際にその費用で葬儀が出来る?と考えてしまう事があります。葬儀の形式により様々ですが、実際に経験された方はCMで言っている費用では難しい事が分かります。 しかし… 続きを読む テレビCMの印象

バースデーケーキ

葬祭部 広田です。 故人様が葬儀当日に誕生日を迎えました。「もう少し頑張れば誕生日やったのに」と考える方もいましたが私の考えは違いました。「葬儀に来られる皆さんが誕生日の事を知れば、多くの方に誕生日を祝ってもらえる素敵な… 続きを読む バースデーケーキ

旅立ちの衣装

葬祭部の義積です。 フューネラル(葬儀)関連の展示会に行ってきました。そこでとても綺麗なレースの帽子に目が留まりました。「病気の治療などで髪型を気にされる方が使用されます。普段ご使用されている物が毛玉がついていたり、あま… 続きを読む 旅立ちの衣装