事前相談

葬祭部 伊藤です。 先日、ご入院中のご主人の万が一に備えて、奥様が事前相談に来られました。最初は「まずどうしたら?」というご質問「まずもみじにお電話ください」とお伝えして、お帰り先のご希望を伺ったり、用意するもの等のお話… 続きを読む 事前相談

焼香回数

葬祭部 伊藤です。 以前の投稿で、焼香とは何ぞやと焼香の種類についてお話しました。今回は、焼香の回数についてです。 焼香の回数は、宗派によって異なります。 真言宗は3回、曹洞宗・真宗大谷派(お東)は2回、臨済宗・浄土真宗… 続きを読む 焼香回数

焼香の種類

葬祭部 伊藤です。 前回、焼香のお話が途中でした。今日は、焼香の種類についてお話致します。 焼香は、「立礼焼香」「座礼焼香」「回し焼香」の3種類があります。 葬儀の席でもっともよく見られるのは、立って行う、「立礼焼香」で… 続きを読む 焼香の種類

焼香とは

葬祭部 伊藤です。 皆様、葬儀に行くと当たり前のように「ご焼香でございます」と言われ、焼香台へと案内されませんか? 誰か焼香って何を教えてくれましたか?今更聞くに聞けない事ですよね。 焼香とは、葬儀や法要で行われる所作で… 続きを読む 焼香とは

一周忌とは

葬祭部 伊藤です。 「一周忌法要って何?」知らないなんて恥ずかしいかも・・とあまり人に聞けない事ってありますよね。私もよく知らないままの事が沢山あります。 一周忌法要とは、故人が亡くなってから1年目の命日に行われる法要で… 続きを読む 一周忌とは