家族葬の受付

葬祭部の杉上です。 家族葬では受付を用意しないことが多いのですが、ご弔問に来られた方から『受付は無いのですか?』と聞かれることが有ります。 そもそも受付はお香典の受け渡し場所としての機能と、どなたが弔問(会葬)に来られた… 続きを読む 家族葬の受付

祖父の葬儀

葬祭部の門脇です。 5月の下旬に私の祖父が亡くなり、葬儀を執り行いました。 私の地域では会館を持った葬儀社があるのですが、ほとんどは西脇市が運営している市営斎場にある葬儀場を使用します。市営の場合、葬儀の段取りや準備は隣… 続きを読む 祖父の葬儀

ペットにもお経を

葬祭部の広田です。 皆さんはペットを飼っていますか?我が家には金魚とインコがいます。金魚やインコなどの小動物はもしもの時には庭に穴を掘って埋めたりするかもしれませんが、犬猫の場合、多くの方が人と同じように火葬をします。 … 続きを読む ペットにもお経を

韓国のお葬儀

葬祭部の門脇です。 私がこの葬儀の仕事についてから2~3度韓国の方の葬儀をしたことがあります。韓国の主な宗教は仏教もありますが、多くは儒教です。ただ私がした韓国の方の葬儀はどちらかというと仏教色の強いものでした。日本で行… 続きを読む 韓国のお葬儀