葬祭部の横田です。 お葬式って急なものですよね。 御親族の方は忙しいながらも、葬儀社がそばにいるので、あれこれ準備するものを訊いたり葬儀社からレンタル衣装などを手配したりしてお葬式に臨めますが、急に訃報が届いた方は普段履… 続きを読む お葬式の靴
お葬式あれこれ
高齢の方の参列

葬祭部の杉上です。 葬儀の打ち合わせの中で、ご当家の方が悩まれるのが親族様の人数です。通夜と葬儀でお食事の用意をして頂きますので、人数を確認するのですが、皆さん悩まれます。 悩まれる中で、よく聞く言葉が「あの方は高齢やか… 続きを読む 高齢の方の参列
ご自宅でのお葬儀

葬祭部の奥川です。 先日、久しぶりにご自宅でのお葬儀のお手伝いをさせて頂きました。会館のお葬儀と違って自宅葬の場合は、自治会の方のお手伝いが必要不可欠となります。受付や駐車場をどこにするかなど色々決めていかなければなりま… 続きを読む ご自宅でのお葬儀
故人略歴

葬祭部の横田です。 一般葬のお葬儀だと、亡くなられた方の略歴やお人柄などをお尋ねし、葬儀の際に司会者がナレーションを入れます。 式中は献茶をしている事が多いのですが、私は毎回 「もし、自分の身内が亡くなったとして、色々な… 続きを読む 故人略歴
長距離搬送

新年あけましておめでとうございます。 葬祭部の奥川です。 本年も、私のブログにお付き合いください。 葬儀社は、人が亡くなると電話1本で、亡くなられた方のもとまでお迎えに駆けつけます。 年末にお迎えに上がらせていただいたの… 続きを読む 長距離搬送
思い出の曲

葬祭部の広田です。 先日、お葬儀前の打合せの際に喪主様より 「故人がこの曲が大好きだったので式の時に流してほしい」と言われました。 故人様が生前から奥様におっしゃられていたようで、私も是非流したいと思ったのですが、 どん… 続きを読む 思い出の曲
喪主のあいさつ

葬祭部の杉上です。 テレビのニュースやワイドショーで、11月21日に俳優の津川雅彦さん・朝丘雪路さん夫妻の合同お別れ会が、東京の青山葬儀所で執り行われたと放送されていました。 娘さんの真由子さんが喪主を務めていて、 『い… 続きを読む 喪主のあいさつ
手作りのメモリアルコーナー

葬祭部の奥川です。 先日、お手伝いさせていただいたお家のお話です。 メモリアルコーナーのお写真を、お孫さんが画用紙に貼られて作って来られました。 写真有り、メッセージ有と、温かいメモリアルコーナーができました。 式場入り… 続きを読む 手作りのメモリアルコーナー