ブログ「もみじ市民ホール」
新米日記の記事

もみじに豪雪

2017
01/17
もみじ市民ホールがある丹波地域では
一昨日・昨日と大雪が降り、あたり一面 白く覆われました。
こんなに雪が降るのは二十数年ぶりだそうで...。
入口看板の足元にもどっさりと雪が!

もみじ看板.jpg

そしてもみじ市民ホール自慢の広い駐車場も一面真っ白に
なっていました。

KIMG0077.JPG
















幸いこの日はお葬式も無く、駐車場にタイヤの跡が付くことなく終わりました。
こんなに雪が降ると、童心に戻ってかまくらでも作りたくなりますね。

瀬川

旅立ちの渡し賃

2017
01/12
出かける時、旅行に行く時
まずはおでかけ用のお洋服に着替えて
鞄の中にお財布、携帯、ハンカチ等を入れて...。
と言う風に皆さんご準備されますよね。

故人様も同じように、旅立ちの時には準備が必要です。
もちろん宗派によっては違ったり、必要ないものもありますが...。
故人様が旅立つにあたり、持物の準備等の
お手伝いをさせて頂くのが納棺になります。

納棺の際に棺に納めていただくものの一つに
『六文銭(ろくもんせん)』があります。
亡くなると、「三途の川」を渡りあの世へ行く。
というのはなんとなく皆さんご存知ですよね。
その三途の川を渡るときにもお金がいるんです。

ただ、六文銭を渡したからと言って誰でも彼でも
すいすいと川を渡れるわけではないようです。
生前の行いが良ければ「橋」を渡ることができ
生前の行いが悪ければ流れの速い深い川を裸で渡らされたり。
六文銭の話には諸説ありますので、気になる方は是非
調べてみて下さいね。

とはいっても今は貨幣自体が流通していませんので、
印刷物の六文銭をお棺に納めさせていただいています。

亡くなってからもお金が必要なんて
大変ですね。


瀬川

その方らしい1枚

2017
01/06
式場に入り祭壇を目にした喪家の多くの方が
「まぁ、立派な祭壇」
という言葉を口にしてくださいます。
そして、祭壇の中央に飾られている遺影写真を見て
「やっぱり、この写真にして良かった」とお話される光景をよく目にします。

少し前までは、"一番最近に撮ったもの"を遺影写真として使う
ご家族が多かったのですが、最近は
"より故人らしいお顔のもの"を使うご家族が増えてきています。

お孫さんと映っている写真や、家族写真のおじいちゃん、おばあちゃんの
お顔を遺影写真にと言われる方も多くいらっしゃいます。
写真屋さんへ行き、遺影写真用にとビシッと撮られるのも
良いのですが、やっぱりお孫さんやご家族と写っておられる写真の
故人様はとても柔らかい表情をされています。

昔は写真も白黒で自由があまりききませんでしたが、
今では、お洋服の着せ替えは勿論、ネクタイのカスタマイズ
髪の毛を増やすことだってできます(笑)。

喪主さんが式後の挨拶で
「皆に『あの遺影写真の〇〇若いな、何年前や?』聞かれましたが
ほんの20年前です(笑)。」
と笑いを取られた事もあります。

何年前のお写真でも、ご家族にとって故人様らしい
1枚を選んであげて下さいね。


瀬川

研修に行ってきました!

2014
10/24
皆さん、久しぶりです。
入社して私も半年を過ぎました...


つい先日、新入社員フォローアップ研修へ行ってきました!

3月に行って以来、2回目の研修です。
同じ講師の方に、3月と殆ど同じメンバーでした。

研修では、この半年を振り返ったり、グループ内で意見交換をしたり、
まとめた意見を図解で発表したり...
やっぱり人前で話をするのはまだまだとても緊張します...。


研修に行き、入社してからの半年を振り返ってみました。

私が入社した次の日に葬儀が入り、私はただ立って葬儀を見ていました。
そう考えると今は、大分自主的に行動できるように様になったなあと思います。

とは言ってもまだまだどうしよう...と思う事が沢山あります。

「新入社員が全然質問をしてくれない」と困っている方が
沢山おられるそうです。

迷ったり、困った時はどんどん質問し、経験値を身につけていこうと思います!

新入社員研修

2014
06/18
久しぶりです、新人です。

天候の入れ替わりが激しい毎日ですね!
めげずに頑張りましょう...


今日、昼休みに机の上を整理していると
入社直後に行った"新入社員セミナー"の資料がでてきました!

めくってみると1ページ目に「プロとして働くための7大意識」というものが書かれています。

①顧客意識  ②目的意識  ③品質意識  ④原価意識
⑤規律意識  ⑥納期意識  ⑦改善意識

...懐かしい!

実践出来ているのかいないのかは別として、この7つを常に意識して仕事が出来たら良いなと思います。

その他にも茶菓の対応、身だしなみチェックリスト等々が載っています。

ペアを作り互いの身だしなみチェックをしたなあと思いだしました。


入社してもうすぐ3ヶ月が経ちます。

"初心忘れず"で頑張っていきたいものです。
<< 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15
葬儀を急いでいる。緊急で相談したい。何もわからない。お気軽にお問い合わせください。いざという時は24時間365日受付 0120-763-940 FAX:0795-77-2688 メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら